ちえらぼ2

本日、NTT研究所による萌え系イベントこと「ちえらぼ」に行ってきました。


← これ


なんというか、一言でまとめると 「技術者がのびのびと好き放題やっているなぁ」 という印象を受けました(← 激しくほめてます)
いい意味で「調子乗ってる感」が漂うイベントでございました(笑)


展示物はひと通り見てきたのですが、ここではその中より3つほどピックアップします。


トークセッション(Gの世界の「リアル」と「バーチャル」)&茶の間でGO!

元2輪グランプリレーサーの青木拓磨さんと、以前インタラクティブ東京2005にて見学したShaking The Worldの中の人こと前田太郎さんによるトークショー


プレゼン

こんなことを目指して…


プレゼン

こんなの作っちゃったとのこと(笑)


ということで、今回もまた体感してきました。
(展示されていたのは、レースゲームにあわせて横Gを感じるデモ)


K島君

電極を装着中のK島くんを激写。
私はこの前のインタラクティブ東京2005にて、すでにデモ体験済みでしたが、
彼は今回初体験ということで、ちと緊張気味な模様。


そんな状態で、レースゲームがスタート。
最初は、K島くんがドライバー役で、おいらが助手席役です。




    //\⌒ヽ
   //  /⌒)ノ 
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <ああああああああ~
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

↑ イメージ図



…K島くん、スピンしたりコース逆走したり他車に衝突したり、へろへろドライブです。
で、そのたびに、体を思いっきり左右に持っていかれます。
あわわわわ〜



で、ドライバーチェンジ。
おいらの華麗なドライビングテクを披露することになりました。




  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

↑ イメージ図




え〜、隣のK島くんが「車酔い」した模様です(← 実話)


このあとしばらくの間、気持ち悪くて死にそうだったと言ってました。


このデモを体験される方、気をつけましょう(笑)
でも、ぜひ一度お試しあれ。
将来性は抜群な技術だとおもいますので。


電脳コスプレミラー



ディスプレイの前で黒いマーカ付きメガネをかけると、自分の顔が動物やキャラクタに変身し、変身したバーチャルな顔がまばたきをしたり、怒ったり笑ったりします。
今回は上野動物園の動物にも変身できちゃいます!
(from 公式サイトの解説)

動物の顔に変換された映像が、自分の前の鏡に表示されるデモでした。
表示される動物の顔が、ちゃんと自分の顔の動きに追随して変化するあたりが凄い。


まぁ、実際の様子を見てもらったほうが早いかも?


こすぷれちぅ


ということで、ちえちゃんに変換されているK島くんと、般若になっているおいらの図(笑)
ちょっと小さいですが、右下の写真が実際の様子で、大きく表示されているのが変換後の映像です。


この技術は、何気にいろんなところに使えそうな気がします。


てか。



動物の顔とかではなく、実際に電脳コスプレが

できたらよかったのに〜


とか言ってみるw


ブログもいいけど、XOOPSもね  -CMSによるコミュニティサイト構築-



XOOPS(ズープス)とは、フリーのCMSコンテンツマネジメントシステム)です。
XOOPSは、ユーザの認証機能や多種多様な機能を取り込めるなどの点で、Blogよりも
「コミュニティ」の構築に適しているといえます。
社内での情報共有に適したXOOPSの特徴と、独自に手を加えたカスタマイズや
工夫についてご紹介します。

地味だけど、私的に面白かったのがこれ。
てか、おいら、この社内情報共有 XOOPS、使ったことあるし(笑)
(おいら、元でんでん虫研究所の社員っす)


さっくりまとめると、社内情報共有サービスにおける一番の問題点である「ROMなユーザをどうやってactiveユーザにするか?」という永遠の課題に対する取り組みでした。



・ とりあえずお前ら、リアクションしませう → ( ・∀・)つ〃∩ 「よ」へぇボタンの設置 ← 中の人の名前が「ヨヘイ」だから「よへぇ」w
・ お前ら、ネタ提供するからチャットに参加しませう → RSSを用いた、チャット用ネタ提供機構の導入
・ お前ら、こんなネタ好きだろ? → メールによるネタの通知等



ただし、上記の取り組みはまだ始めたばかりであり、実際にどの程度の効果があるのかについてはまだわからないとのことでした。
何気にコミュニティに対するインセンティブ付けに関する貴重なデータになりそうなので、ぜひとも結果をどこかで公開してほすぃところです。まぢで。




…てか、もしでんでん虫研究所に残っていたら、この辺りのインセンティブ付けに関する研究、
おいらが研究テーマとして取り組んでいた可能性も… いろんな流れ的に(笑)
ということで、がんばれ〜w > 担当の方々


おまけ


・でんでん虫な同期2人(N山、O井)に遭遇(笑)
「敵情視察に参りました〜」 と爽やかに対応しておきました ( ̄ー ̄)ニヤリ


P2P todayの中の人にも遭遇(笑)
えんろはるばる、とおいところから、おつかれさまで〜す。 (・∀・)ニヤニヤ


・クリアファイルもらった〜

クリアファイル


やはり会社で使うのか、本当に使うのか? > おれ