Web

Google API

Web

え〜、ここすうじつ、python などをつかって googleAPI なんぞをいぢっております。(← 激しく自分っぽくない作業なので、棒読みw) pyGoogle を使って data = google.doGoogleSearch(unicode(word, "iso-2022-jp")) count = data.meta.estimatedTotalResul…

華麗なる波状アクセス

Web

既にかな〜り有名だとは思いますが、有名個人ニュースサイトのリンクによって発生する「波状的なアクセス発生」のメカニズムを、実例を交えつつ分かりやすく説明されているサイトでございます。 実録! 個人ニュースサイトが織り成す「華麗なる波状アクセス…

ドメイン判定にはgoogle

Web

ドメイン判定にはgoogle。まじお勧め。 (from 今日の井原)えっと、元の論文が紹介されていないのですが、長岡技術大学のこちらの方の研究でしょうか?「ドメイン特徴語の自動取得によるWeb掲示板からの意見文抽出」 微妙に数式が違うのと、やはり微妙に解こ…

bookmarking と clipping

Web

なんか、久しぶりの裏日記更新(笑)えとえと、本当は 無印吉澤さん の コミュニティとタグの関連付け(SNS+SBMについて再考) についていろいろ検討をしてみたいところなのですが、いかんせん時間がないので、そちらはまたの機会に(泣) 上記エントリに書…

Outfoxed と Firefox と さいたまと

昨日取り上げた OutFoxed ですが、激しく試してみたかったので、朝一番に開発者のStan氏へ「おいらを招待して〜」とメールを送ってみました。 なにはともあれ、機動力勝負です(?)仕事に直接関係しないことについては、物凄い瞬発力を発揮するおいら(笑)…

Social Browsing

本日、職場でフルーツの見本などを買いつつも、百式さんのところで取り上げられていた、OutFoxedというソーシャルネットワーキングとネットサーフィンを組み合わせたサービスがとっても気になるいぐっちです > 挨拶 てか、とっても気になったので、ちょっと…

IPAXにいってきました

Web

本日、ビジネスショウTOKYO2005 と IPA X 2005 にいってきました。で、予定では双方のブースを半分ぐらいずつ回る予定だったのですが、ビジネスショウの方がものすごいしょんぼりな状態だったため、結局ほとんどの時間を IPAX のブースで過ごすことに(笑) …

ブログとSNSの利用者数

Web

総務省の「情報フロンティア研究会」による発表に関する記事が掲載されていました。 総務省、2005年3月末のブログ利用者は約335万人、SNSは約111万人と分析 国内におけるブログサービスユーザ数は約335万人(純ブログユーザ数は約165万人) 月に最低1度ブロ…

69 Days

Web

69とかくとなんかいや〜んな感じですが > 前フリ6月9日 → ろくきゅー → ろ・く → ろぐ そんなこんなで、アクセス解析カンファレンスというイベントが6/9に開催されるとのことです。しかもセミナー費等、すべて無料。http://www.69day.jp/index.html 微妙…

World Wide Web Conference 2005 (WWW2005)

WWW2005の 2nd Annual Workshop on the Weblogging Ecosystem にいってきました。 Workshop受講費の支払いの関係でトラブったせいもありましたが、受付にて1時間弱待たされるという最悪のスタート。同じ状況に陥った(らしい)インド系のおっちゃん、受付で…

ニュースソースの信頼度でランキング

Web

Ad Innovator: Google、ニュースソースの信頼度でランキングをする特許を申請 (from Ad Innovator)原文はこちら Σ(・∀・*;) ど、どうやって信頼度を測定するんだろう… a human opinion of that source network traffic to the source circulation statistic…

明日、WWW2005のTutorialにいってきます

Web

で、いっこ前のエントリに微妙に絡むのですが、明日 http://www2005.org/ に行ってきます。 こちらのWeblog系のWorkshop を受けてくる予定なのですが、このworkshopにて先ほどちょろっと触れた、でんでん虫研究所の情報評価技術に関する発表があったりします…